2023.1.12

給水塔のあるところ

高度経済成長期に建てられた実家の団地 建物の老朽化、住人の少子高齢化、なんだか寂しい雰囲気が漂う コロナによって寂しさが加速する そんな団地で過ごしたお正月 1月1日起床して初日出を拝むため給水塔のある高台に小走りで向か […]

2023.1.11

2023年 新年あけましておめでとうございます。

スタッフの斉藤です。 新年あけましておめでとうございます。 新年のあいさつが遅くなりましたがヨネダ設計社は2023年の仕事が始まっています。 本年の初詣は、地元松阪の八雲神社でお参りをしました。 夜の遅い時間に前を通った […]

2022.12.29

2022→2023

スタッフ大田です。 早いものでことしもあとわずかとなりました。 右も左もわからない新人ですが、初めて見る実務の図面にオロオロしたり、プロポーザルで負けたり、初めての担当物件が完成したりと大変刺激的な一年を過ごすことができ […]

2022.12.29

年末年始

毎年12/31が終わると1/1になる事に少し引っかかる。 時間は積み上がっていくはずなのにあたかもループしているようだ 自分の生まれる前から一年は365日で1週間は7日だった可能であれば地球が誕生して何日目とかにしてもら […]

2022.12.28

伊藤ていじを追いかけて

軸組と造作。 建築史家、伊藤ていじが著書、「民家」(平凡社、1965年、日本の美術 21巻)で提唱した民家建築のシステム。 軸組とは、構造体となる木組み(建物の骨格となる柱や梁、小屋組など)のこと。 対して、造作とは、建 […]

2022.12.27

本年も一年ありがとうございました

スタッフ斉藤です。 クリスマスの時期も終わり、今年も残すところあと5日となりました。 今年もおかげ様でお仕事にもめぐまれ、たくさんの学びや経験を積むことができました。 去年よりもいろいろなことが理解できるようになってきた […]

2022.12.24

そうだ、奈良行こう

「彩華ラーメン食べに行こう」この一言から始まった弾丸奈良旅行 高校時代の友人と久しぶりの再会を果たし、思い出話に花を咲かせながら奈良へ ラーメンを食べる以外の予定がなかったので、取り敢えず有名なところへ行こうと東大寺を目 […]

2022.12.21

広い敷地から考えてみる

和歌山県田辺市中辺路町、熊野古道なかへち美術館。 世界的建築家、SANAAが最初に設計したとされる美術館。 まずは、平面形を見てみよう。 (出典:熊野古道なかへち美術館のHPより https://www.city.tan […]

2022.12.20

802

学生時代大阪に住んでいたころから聞いているラジオ局FM802 東京に住んでいたころも、今三重に住んでいてもラジオ視聴アプリ「radiko」を利用して聞いている もう生活の一部になっている 個性豊かなパーソナリティー関西な […]

2022.12.19

自分たちのお仕事のこと

スタッフの斉藤です。 設計というお仕事は、大きいことから細かいことまでひとつひとつのものごとを決めていきその重なりで建物を建てていくことだと思っています。 その中でも自分がよく悩むことが、建物を建てるにあたって絶対に取付 […]

2022.12.16

下を向いて歩こう

スタッフ大田です 学生時代から散歩が大好きで、少々の距離なら電車など使わず徒歩で移動する人間なのですが散歩をしていると思わぬ光景に出会えるものです。 以前名古屋のまちを散歩しているとこんなものを発見しました。 野生のネギ […]

2022.12.15

日本の建築空間 その1

高蔵寺阿弥陀堂。 たまたま実家から車で15分ぐらいのところにあり、帰省するたびに整地巡りというか、ある意味確認作業というか、そんな気分で拝観へ向かうのである。 この建物はシークエンスがよい。 シークエンスとは、「順序」、 […]

2022.12.14

定点観察

とある敷地に並べられた植木鉢 なんだかいつも気になってしまう 絶妙なバランスだ 混沌の中に秩序がある  洗濯物を干す役割から蔦を支える役割を与えられた物干し竿 手前にある不動の石の結界 すこしずつ変化する植物の成長植木鉢 […]

2022.12.13

レコード収集

スタッフの斉藤です。 1年前にレコードプレイヤーを購入して以来レコード収集をしています。 DJみたいに本格的に集めているわけではないのですが、自分が好きなアルバムはレコードで購入しようと少しづつ集めています。 ここで一枚 […]

2022.12.12

暮らしへの追及

初めまして、アルバイトの小林です。 ヨネダ設計舎でお世話になる期間もあとわずかとなりましたが、こちらのBLOGにもちょこっとおじゃまします! 私は来月から、毎年幸福度ランキング上位に君臨しているデンマークへと留学します。 […]

2022.12.10

追い求めていたもの

スタッフ大田です。 三重に帰ってきて追い求めていたものをついに発見しました。 そう、それは理想のサウナです。 昨今のサウナブームからか、近隣のスーパー銭湯などはどこも混雑しており、どうにも居心地がよくない。 どこかに理想 […]

2022.12.10

マンション

スタッフの今仁です。 風土と言う言葉が死語になりつつある   日本中どこも同じような風景だ 特にマンション(大抵茶色の外壁)は景観を均質化する大きな存在だと思う マンション住人と地域コミュニティとの関りは気薄で匿名社会の […]

2022.12.8

岩船寺のおばあちゃん

親のスネばかりを齧り、いっちょうまえに修士学生をさせていただいていたころ、月に1~2回は電車やバスに乗って、建築旅行を楽しんでいた。 特に1年生から2年生にかけて進級するぐらいのときは、設計課題も研究(修士論文)も手に付 […]

2022.12.7

待望の映画鑑賞

こんばんは、スタッフの斉藤です。 この前の日曜日に、ずっと待ち遠しく楽しみしていた映画を見てきました。 「THE FIRST SLAMDANK」 小学生のころからずっと好きな漫画の映画化。 何度も何度も読み返してきた漫画 […]

2022.11.30

一番の贅沢

贅沢をすること。 映画を見る、本を読む、美味しいものを食べる、旅行に行く…などたくさんの贅沢があるでしょう。 ワタクシ、アラサー独身おっさんの贅沢。 それは何もしないこと。つまり、ぼーっとすること。 京都の圓 […]

2022.11.28

my city

スタッフの今仁です。 12月4日まで弊社で設計させていただいた 「ギャラリーカフェ ドゥードゥル」 さんにて私と母の親子展[my city]を開催しております。 私は絵を、母は写真を、街歩きをした中で出会った人々の生活の […]

2022.11.26

肌ざみいでございやさあね

スタッフの大田です。先日仕事終わりに趣味であるサウナへ行ってきました。 伊勢市のみたすの湯 いつも通り、サウナ→水風呂→外気浴の3セット この季節の外気浴はすこし肌寒いですね。 三重に帰ってきて約半年、サウナ巡りの旅は続 […]

2022.11.24

敷地調査

スタッフの斉藤です。 新規プロジェクトの敷地確認をしました。 敷地周辺の環境や敷地内の状況を確認します。 周辺の環境の確認の中で隣地との高低差なども確認します。 高低差があることで眺望はよく、向かい見える山や今は葉が落ち […]

2022.11.21

小さなまちづくり

スタッフの大田です。 少し前にこのような本を読みました。 田中元子氏による「マイパブリックとグランドレベル」(晶文社) 行政が行うようなマッチョなまちづくりでなく、個人が行うごくごくちいさな活動を取り扱った書籍 私個人は […]

2022.11.18

タマコという名の仏様

チリン、チリン、チリン、チリン。 朝、首輪の鈴の音と共に事務所へ出社する三毛ネコのタマコ。 その後は事務所を出たり入ったり。 ほかのお家への挨拶周りで忙しいのか、はたまた自由なのか… ぼくたちの勤務時間中、イスの上ですや […]

2022.11.16

その角を曲がってみる

スタッフの今仁です。 先月末休日を利用してコロナ過でなかなかできていなかった街歩きをしてみることに 舞台は学生時代過ごした大阪 相変わらず混沌とした風景 大道りから一本道を入れば狭い路地、昔ながらの長屋、ベランダに干され […]

2022.11.14

公園のcafe 上棟

スタッフ斉藤です。 僕が担当をさせていただいている「鈴鹿青少年の森 Cafe」の上棟をむかえることができました。 公園の中の森にとけこみ、木々と呼応する建物を目指し設計を進めました。 木立の間から見える建物が愛らしく見え […]

Copyright YONEDA architectural design All Rights Reserved.